2018.05.31 ●2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は31日、五輪マラソンコースが新国立競技場をスタート・ゴールとし、皇居外苑・浅草・日本橋・銀座など東京の名所を回るルートに決まったと発表した。
2018.05.30 ●キャノンは30日、国内で扱っていた唯一のフィルムカメラである「EOS-1v」の販売を終了すると発表した。かつてのキャノンを象徴したフィルムカメラは約80年の歴史に幕を下ろすことになる。
2018.05.29 ●成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案は29日の衆院本会議で、与党などの賛成多数で可決され、参院に送付された。政府は今国会で成立させ、2022年4月の施行を目指す。
2018.05.28 ●清涼飲料大手の日本コカ・コーラは28日、レモン味の缶チューハイを九州限定で発売した。コカ・コーラグループにとっても、1980年代に米国のワイン事業から撤退して以来の酒類への参入となる。
2018.05.27 ●総務省の有識者委員会は、あらゆるモノをインターネットでつなぐ「IoT」や人工知能(AI)を駆使して自動化や無人化を図る2030~40年代を想定した情報通信技術(ICT)の活用構想案をまとめた。
2018.05.26 ●平昌五輪フィギュアスケート女子で金メダルを獲得したロシアのアリーナ・ザギトワ選手への秋田犬の贈呈式が26日、モスクワ市内のホテルでかれた開かれた。
2018.05.25 ●世界ボクシング協会バンタム級タイトルマッチで、同級2位の井上直哉が王者ジェイミー・マクドネルを1回TKOで破り、日本男子5人目の3階級制覇を果たした。
2018.05.24 ●24日午後3時55分頃、熊本発羽田行きの日本航空632便(B767)で、左エンジンのトラブルが発生し、熊本空港に引き返し緊急着陸した際、エンジン後部のタービンブレードが広範囲に欠け、空港周辺の病院や車の窓ガラスウを破損した。
2018.05.23 ●セラミック大手の日本ガイシは23日、送電線の絶縁に使う製品などを取引先との契約で定めていた検査を行わずに出荷していたと発表した。不正な出荷は1990年代から行われ累計100万件、1億個に上るという。
2018.05.22 ●アメフトの危険なタックルで、関西学院大の選手を負傷させた日本大の宮川泰介選手が22日、記者会見を開き、監督・コーチから反則行為を指示されたことを明らかにするとともに、「大きな被害と多大な迷惑をかけたことを深く反省している」と謝罪した。
2018.05.21 ●政府は21日の経済財政諮問会議で、介護や医療などの社会保障給付費が、2040年度に18年度の約1.57倍にあたる約190兆円に上るとの推計を示した。
2018.05.20 ●第71回カンヌ国際映画祭最終日の19日夜(日本時間20日未明)、コンペティション部門で是枝裕和監督の「万引き家族」が最高賞のパルムドールを受賞した。
2018.05.19 ●英国のチャールズ皇太子の次男、ヘンリー王子と米国出身の女優メーガンマークルさんの結婚式が19日、ロンドン西郊のウィンザー城で行われた。
2018.05.18 ●将棋の藤井聡太六段は18日、大阪市の関西将棋会館で行われた第31期竜王戦のランキング戦第5組準決勝で船江恒平六段を72手で破り、史上最年少(15歳9か月での七段昇段を決めた。
2018.05.17 ●日本政府観光局は17日、4月に日本を訪れた外国人旅行者数が290万700人で、単月として過去最高を記録し、1~4月の訪日客数の累計は前年比15.4%増の1051万9300人で過去最速で1000万人を突破したと発表
2018.05.16 ●政党及び政治団体に衆参両院選挙や地方議会の選挙で男女の候補者数の均等を求める政治分野における男女参画推進法が16日の参院本会議で可決成立した。強制力がなく実効性の確保が課題。
2018.05.15 ●サントリーホールディングスは15日、ハイボール人気のあおりで原酒が不足しているため、「白州12年」と「響17」の販売を休止することを発表した。
2018.05.14 ●米政府は14日、パレスチナ自治政府の猛反発を押し切って、在イスラエル大使館を商都テルアビブからイスラエルの「首都」と認定したエルサレムに移転した。これによる衝突で52人が死亡した。
2018.05.13 ●中国初の国産空母が13日、遼寧省大連の周辺海域で初の試験航海を実施した。2019年中には収益が可能になるとみられている。
2018.05.12 ●北朝鮮国営の朝鮮中央通信は12日、日本人拉致問題について「既に解決された問題」と主張し、問題の解決を求める日本の政府を批判した。
2018.05.11 ●東京電力福島第一原発事故の避難指示が昨春解除された福島県富岡町で11日、8年ぶりに田植えがスタートし、本格的な稲作が再開された。
2018.05.10 ●三菱UFJファイナンシャル・グループ、三井住友FG、みずほFGの3メガバンクが、現金自動預け払い機(ATM)を共有化する方向で協議に入った。コスト削減が狙い。
2018.05.09 ●トランプ米大統領は8日、米欧など6カ国とイランが2015年に結んだ核合意から離脱すると表明した。イランは強く反発しており、核開発の活発化や核拡散防止条約からの脱退の恐れがある。
2018.05.08 ●中国の習金平国家主席と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が7,8日にかけて中国大連で会談し、正恩氏は非核化の意思を表明しつつ、米国側が「段階的、同時並行的な措置」を取るべきだと改めて主張した。
2018.05.07 ●青森市や弘前市の上空で7日昼ごろ、虹が帯状に見える「環水平アーク」と、太陽の周囲に光の輪ができたように見える「ハロ現象」が観測され話題になった。
2018.05.06 ●青山学院大学は6日、インターネット掲示板に爆破を予告する書き込みがあったとして、7日を休校にし、青山キャンパスと相模原キャンパスへの立ち入りを禁止すると大学のホームページで発表した。
2018.05.05 競歩の世界チーム選手権が5日、中国・大倉で行われ、男子50㌔で、リオデジャネイロ五輪メダリストの新井広宙が3時間44分25秒で初優勝を飾った。
2018.05.04 ●文化庁と環境庁は4日、国連教育・科学・文化機関の世界文化遺産に日本が推薦している潜伏キリシタン関連遺産について、諮問機関が登録を勧告したと発表した。
2018.05.03 ●米CNBCテレビは2日、米情報筋の話として、中国が軍事拠点化を進める南シナ海のスプラトリー諸島の人口島に対艦巡航ミサイルや地対空ミサイルを過去30日以内に配備したと伝えた。
2018.05.02 ●東北大などの研究チームが2日、地球上に落下した月の隕石から、月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと発表した。
2018.05.01 ●1日午後1時45分頃、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で別々に走っていたジェットコースター2両が緊急停止し、乗客64人が最大2時間宙吊りとなったが、けが人等はなかった。

登録を