2016.06.30 ●2015年国勢調査の速報集計結果によれば、総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は26.7%で、全都道府県で65歳以上の人口が15歳未満の子供の人口を上回った。
2016.06.29 ●文部科学省は、全国の私立大学44項から2017年度の収容定員増の申請があり、これら全てを承認し、2016年度比7354人増となると発表した。
2016.06.28 ●東京医科大学や資生堂等は、中年以降に薄毛となる脱毛症の患者の毛髪を再生させる臨床研究を今年から始めると発表した。
2016.06.27 ●学校教育のICT(情報通信技術)化が拡がる中で、学校が個別に使用している無線LANが悪用され、佐賀県の県立高校生ら1万人超の情報流出が発覚した。
2016.06.26 ●2007年から拡張工事が行われていた中米のパナマ運河(全長約80km)が、予定より2年遅れて完成し、幅49m(5割増し)長さ366m(2割増し)の船舶が利用できるようになった。
2016.06.25 ●EUに残留すべきか離脱すべきか問う英国民投票の結果が24日確定し、離脱支持が過半数に達した。残留を訴えて来たキャメロン英首相は10月までに辞任する意向を表明した。
2016.06.24 ●2015年度、都道府県教育委員会の女性委員の割合が39.7%、区市町村で37.9%と何れも過去最高だったことが文部科学省の調査で分かった。
2016.06.23 ●北朝鮮は、22日早朝東部元山付近から中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみなれるミサイルを2発発射し、1発目は150㎞飛行後、空中爆発し、2発目は高度1,000㎞に到達、400㎞離れた日本海に落下したと推定される。
2016.06.22 ●英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、今年のアジアの大学ランキングを発表し、トップはシンガポール国立大となり、3年連続首位だった東京大学は7位に転落した。
2016.06.21 ●原子力規制委員会は、原則運転期間を40年、例外的に最長20年延長可能とした新制度の下、運転開始から40年を超えた福井県高浜原発1、2号機の運転延長を認可した。
2016.06.20 ●国土交通省は、自動車のバックミラーの代わりに、車外カメラと室内モニターを備えた「ミラーレス車」の製造を解禁した。対象は乗用車、トラック、バス等、二輪は含まれず
2016.06.19 ●ウィーンで開かれた国際陸上競技連盟の臨時理事会において、組織的なドーピング違反で資格停止中のロシア陸連に対する処分継続が決まった。
2016.06.18 ●三菱自動車は、燃費を良く見せかけていた「eKワゴン」など軽自動車4車種について一台あたり一律で10万円の保証金を支払うと発表した。
2016.06.17 ●米大リーグマイアミ・マーリンズ野イチロー外野手(42)が、パドレス戦(日本時間16日)の9回に右翼線に2塁打を放ち日米通算4257安打となり、ピートローズ氏大リーグ通算安打を超えた。
2016.06.16 ●政治資金の私的流用問題等で批判を受けていた東京都の舛添洋一知事(67)は、15日午前、都議会議長に辞職願を提出し、都議会は午後の本会議で全会一致で辞職に同意した。
2016.06.15 ●利根川水系にある8つのダムの貯水量が平年の半分以下になり、国土交通省と6都府県等でつくる加水対策連絡協議会は10%取水制限を3年ぶりに16日午前9時から実施することを決定した。
●大手旅行代理店JTBで子会社のサーバーから、最大約793万人の顧客情報が流出した問題で、不審な通信への対応等が後手に回り、被害を拡大させた可能性が浮き彫りになった。
2016.06.14 ●日本生命保険が実施したアンケートで「父親にしたい有名人」の首位にタレントの所ジョージさんが3年連続で選ばれた。2位は長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督、3位は俳優の加山雄三さんだった。
2016.06.13 ●中国・上海の浦東空港第2ターミナルビルで爆発が起きた。手製爆弾による爆発とみられ、4人が負傷して病院に運ばれ、うち首に重傷を負った男は自殺を図ったとみられる。
2016.06.12 ●世界最高峰のバレエ団の一つ、英国ロイヤル・バレエ団の最高位プリンシパルに平野亮一さん(32)と高田茜さん(26)が21年ぶりに昇格する。
2016.06.11 ●神戸製鋼のグループ会社がバネ用鋼材のデータを改ざんしていた問題で日本工業規格の認証機関の日本検査キューエイは、問題の鋼材のJIS認証を取り消した。
2016.06.10 ●9日午前0時50分頃、中国軍艦が初めて沖縄県尖閣諸島周辺の接続水域内を2時間20分間航行した。当時同水域を航行したロシア軍艦を追尾した海自護衛艦に対抗し、領有権を主張する行動とみられる。
●理化学研究所の森田浩介氏のグループが原子番号113番の新元素の合成に成功した。新元素の名称案「ニホニウム」は研究が国民に支えられていることを示すためと話した。
2016.06.09 ●「世間では独裁と言われている」自動車大手のスズキが、燃費データの不正測定問題の早期収拾を図るため、鈴木修会長による最高経営責任者(CEO)の役職返上を発表した。
2016.06.08 ●政治資金の使途に関する公私混同問題で東京都の舛添知事に対し、都議会において「何よりも余りにもせこい」、「恥ずかしい限り」、「知事失格」等の厳しい叱責が飛び出した。
2016.06.07 ●理化学研究所などは、他人のiPS細胞から育てた細胞を目の難病患者に移植する世界初の臨床研究を京都大や大阪大など4機関連携して来年前半にも開始すると発表した。
2016.06.06 ●5日東京ドームで行われたプロ野球セ・パ交流巨人対・日本ハム戦で、5番投手で出場した日本ハム大谷翔平投手(21)が、4回ルイス・クルーズ選手にプロ野球最速となる163キロの直球を投じた。
2016.06.05 ●「蝶のように舞、蜂のように刺す」と形容されたプロボクシングの元ヘビー級世界王者、モハメド・アリ氏が日本時間の4日、米アリゾナ州フェニックスの病院で74歳の生涯を閉じた。
2016.06.04 ●北海道七飯町東大沼の山中で行方不明になっていた田野岡大和君(10)が6日後の3日、行方不明地点から10㌔離れた鹿部町の陸上自衛隊演習場施設で無事に発見保護された。
2016.06.03 ●川崎市内でヘイトスピーチ(憎悪表現)のデモを繰り返している男性に対し、ヘイトスピーチ対策法成立後初めて、デモを禁止することを命じる決定が横浜地裁川崎支部で出された。
2016.06.02 ●安倍首相は、2017年4月の消費税10%への引き上げを2019年10月まで2年半延期する意向を正式に表明し、2014年の衆院選の公約違反となることを認め、参院選で国民の信を問う考えを示した。
2016.06.01 ●火星が地球に最も近づく状況は「スーパーマーズ」と呼ばれ、5月31日は、火星が7500㌔㍍にまで接近し、過去10年間で最も地球に接近した。