2019.01.31 ●日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)が、2月1日午前0時に発行した。日EUの人口は合わせて約6.4億人、国内総生産(GDP)で世界の約3割を占め、巨大な自由貿易圏が誕生した。米国と中国の貿易摩擦が世界経済に悪影響を与えつつある中、日EUは新協定を機に自由貿易の重要性を世界に向けて発信する。
2019.01.30 ●政府は30日、公文書の電子的管理に関する基本方針の骨子案を決めた。今後作る公文書は、国立公文書館への移管まで電子データによる管理を基本とし、2026年度をめどに対応するシステムへの移行を完了させるとした。骨子案は、財務省による公文書改ざんを教訓に、業務の効率化だけでなく不正防止策も手厚く盛り込んでいるのが特徴だ。
 2019.01.29 ●根本厚生労働相は29日の記者会見で、毎月勤労統計の不適切調査問題に関する特別監察委員会が調査対象とした厚労省幹部ら37人のうち、7割弱の25人は同省職員だけで聞き取りをしていたことを明らかにした。根本氏は「(調査の)第三者性の疑念を生じさせてしまった」と陳謝した。
2019.01.28 ●第198通常国会が28日召集され、安部首相は衆参両院の本会議で施設方針演説を行った。首相は出生率低下を受けた少子高齢化を「最大の課題」と位置づけた上で、10月の消費税10%への引き上げについて「国民のご理解とご協力をお願いする」と呼びかけた。
2019.01.27 ●国民的アイドルグループ「嵐」が27日夜、東京都内で記者会見を開き、2020年いっぱいで活動を休止することを明らかにした。
2019.01.26 ●テニスの四大大会今季初戦、全豪オープンは26日、メルボルン・パークで女子シングルス決勝が行われ、第4シードの大坂なおみ(21)が第8シードのペトラ・クビトバ(28)(チェコ)を下し、この大会初優勝を飾った。現在4位の大坂の世界ランキングは、大会後にアジア選手として初の1位となることが確定した。
2019.01.25 ●総務省の有識者審議会「統計委員会」は近く専門部会を設け、基幹統計に加えて一般統計(全233種類)も点検する。国の基幹統計(全56種類)のうち、22統計で不適切な処理が確認され、国の統計全体を精査する必要があると判断した。
2019.01.24 ●仏自動車大手ルノーは24日、カルロス・ゴーン被告(64)が会長と最高経営責任者(CEO)を辞任し、後任会長に仏タイヤ大手ミシュランCEOのジャンドミニク・スナール氏(65)が就くと発表した。スナール氏は、提携する日産自動車の取締役に就任する見通しだ。CEOの後任にはゴーン被告逮捕後、CEO代行を務めてきたティエリー・ボレロ氏(55)が昇格する。
2019.01.23 ●毎月勤労統計の不適切問題を受け、厚生労働省は23日、2012年1月~18年11月分の調査結果を正しい値に近づくよう補正し、再集計した値を公表した。1人当たりの平均賃金である現金給与総額の伸び率(前年同月比)は、18年1月~11月の全てで下方修正した。
2019.01.22 ●厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、外部委員で構成する特別監察委員会は22日、根本厚労相に報告書を提出した。担当職員が不適切さを知りながら漫然と従来の手法を踏襲したと結論付けた。根本氏は同日、鈴木俊彦次官や調査を担当した元職員ら計22人を処分(処分相当を含む)した。
2019.01.21 ●中国国家統計局が21日発表した2018年の国内総生産(GDP)の速報値は、実質ベースで前年比6.6%増と28年ぶりの低水準だった。GDPと同時に発表された経済指標でも個人消費や投資の伸び率で減速が目立った。
2019.01.20 ●沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を巡り、政府は軟弱地盤の改良が必要と判断し年内にも予定区城北東部の設計変更を県に申請する。移設に反対する県は承認しない構えで、北東部での工事が遅れるのは必至だ。
2019.01.19 ●米ホワイトハウスは、トランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による2回目の首脳会談を「2月末頃」に行うことを明らかにした。政権発足から2年を迎え、新たな外交成果を急ぐ米側と、首脳同士の直接交渉で有利に進めたい北朝鮮側の思惑が一致したようだ。
2019.01.18 ●日本での留学経験を生かして起業する外国人を増やそうと、政府が新たな取組に乗り出した。起業希望者に「特定活動」の在留資格を与え、最長1年の滞在延長を認めるもので、近く初の資格者が出る見通しだ。4月に始める外国人労働者の受け入れ拡大と合わせ、日本で働くことに意欲的な人材を積極活用する。
2019.01.17 ●日立製作所は17日、取締役会を開き、英国で進めている原子力発電所の建設計画の凍結を正式に決めた。凍結に伴い、2019年3月期連結決算(国際会計基準)で、約3000億円の損失を計上する。
2019.01.16 ●英下院(定数650)は15日(日本時間16日未明)、欧州連合(EU)から抜ける条件などを定めた離脱協定案を採決し、賛成202、反対432の230票の大差で否決した。最大野党・労働党は内閣不信任案を提出、英政府の混迷で、3月29日に迫るEU離脱の先行きは不透明さを増している。
●大相撲の第72代横綱稀勢の里(32)が初場所4日目の16日、現役を引退した。
2019.01.15 ●政府は、米国の全地球測位システム(GPS)衛星が機能不全に陥った場合に備え、自衛隊による日本版GPS衛星「準天頂衛星」の活用を本格化する方針を固めた。中国やロシアが衛星への攻撃能力を高める中、GPSの代替機能を確保するためだ。2021年度にも海上自衛隊の護衛艦に導入する。
2019.01.14 ●米グーグルの日本法人がシンガポール法人との取引を巡り、東京国税局から2015年12月期に約35億円の申告漏れを指摘されていたことが関係者の話でわかった。追徴課税は、過少申告加算税などを含め約10億円とみられる。
2019.01.13 ●長崎県に本社機能を置く上場企業が、今春にも47都道府県で唯一、ゼロになる見通しとなった。十八銀行(長崎市)が、ふくおかファイナンシャルグループ(福岡市)と経営統合して上場廃止となる一方、新たに上場する企業がない見込みとなったため。
2019.01.12 ●宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、河川の堤防や空港、港湾のインフラ(社会基盤)劣化を、国や自治体、企業が地球観測衛星「だいち2号」を使って効率的に監視できるシステムを開発した。一度に広範囲を監視でき、点検作業を大幅に軽減できるという。
2019.01.11 ●政府は11日、雇用保険や労災保険などの給付が少なかった延べ1973万人・30万事業所に対し、総額約567億5000万円を追加給付すると発表した。厚生労働省の「毎月勤労統計」の調査手法が不適切で、給付額の算定に誤りが生じた。
2019.01.10 ●厚生労働省の「毎月勤労統計」の調査手法が誤っていた問題で、統計の平均給与額を基に算定される雇用保険の失業給付の過少給付が、誤調査が始まった2004年からの15年間で計数百億円に上ることが関係者への取材で分かった。政府は過少給付していた人に不足分を遡って支払う方針。
2019.01.09 ●日本政府は9日、韓国人元徴用工の訴訟を巡り、被告企業である新日鉄住金の資産が差し押さえられたことを確認したため、韓国政府に対して1965年の日韓請求権・経済協力協定に基づく2国間協議を申し入れた。日本側が協定に基づく協議を求めるのは初めて。
2019.01.08 ●レスリング女子で五輪3連覇を果たし、世界選手権も含めた活躍で国民栄誉賞を受賞した吉田沙保里選手(36)(至学館大職)が8日、現役引退を発表した。
2019.01.07 ●日本政府は、ロシアとの平和条約交渉で、北方4島に関する賠償などの請求権を互いに放棄するよう提起する方針を固めた。日本人の元島民らには、日本政府が補償する方向で検討している。
2019.01.06 ●セブン銀行は2019年秋をめどに、コンビニエンスストアなどに設置している現金自動預け払い機(ATM)で銀行口座開設の手続きをできるようにする。顔認証による本人確認機能などを新たに搭載し、自行だけでなく他のインターネット銀行や地方銀行などの口座開設手続を代行する。
2019.01.05 ●囲碁の日本棋院は5日、大阪市内の小学4年生・仲邑菫さん(9)を4月1日付で、国内では史上最年少(10歳0か月)のプロ棋士(初段)とすると発表した。仲邑さんは新設した「英才特別採用推薦棋士」の第1号となる。従来の最年少記録は藤沢里菜女流三冠(20)の11歳6か月。
2019.01.04 ●安倍首相は4日、三重県伊勢市で年頭の記者会見を行い、「平成」に代わる新たな元号を4月1日に公表すると表明した。皇太子さまの即位に伴う改元は5月1日に予定されている。首相は会見で新元号の発表時期について「国民生活への影響を最小限に抑える観点」で選んだと説明した。
2019.01.03 ●第95回東京箱根間往復大学駅伝競走は3日、神奈川県・箱根町から東京・大手町までの5区間、109.6㌔で復路が行われ、往路2位の東海大が8区で東洋大を逆転し、大会新記録の10時間52分9秒で初の総合優勝を果たした。史上3校目の5連覇を狙った青山学院大は復路を制したが、往路6位と振るわなかったのが響き、総合2位だった。
2019.01.02 ●トランプ米大統領は2日、ホワイトハウスで年頭の閣議を開き、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との2回目の首脳会談について、「楽しみにしている。そう遠くない将来に設定されるだろう」と述べ、早期実現に意欲を示した。
2019.01.01 ●東京都渋谷区の竹下通りで1日未明、軽自動車が暴走し、歩行者の男性8人がはねられた。このうち男子大学生(19)が意識不明の重体。警視庁は、車を運転していた日下部和博容疑者(21)を男子大学生への殺人未遂容疑で逮捕した。